日付 | 発表者 | 開始時刻、場所 | ゼミ後の講習会など(伝授者) |
---|---|---|---|
10/4/8 | 全員 | 16:15〜、環境情報1号棟315室 | |
10/4/15 | 市原、小泉、関、梁 | 16:15〜、環境情報1号棟315室 | |
10/4/22 | 佐伯、弘中 | 16:15〜、環境情報1号棟315室 | |
10/5/6 | 小泉、ウェイ | 16:15〜、環境情報1号棟315室 | |
10/5/13 | 深澤、市原 | 16:15〜、環境情報1号棟315室 | |
10/5/20 | 山田、柴宮 | 16:15〜、環境情報1号棟315室 | |
10/5/27 | ルイス、馬 | 16:15〜、環境情報1号棟315室 | |
10/6/3 | 斎藤 | 16:15〜、環境情報1号棟315室 | |
10/6/10 | 弘中、関、梁 | 16:15〜、環境情報1号棟315室 | |
10/6/17 | ウェイ、小泉 | 16:15〜、環境情報1号棟315室 | |
10/6/24 | 馬、市原 | 16:15〜、環境情報1号棟315室 | |
10/7/1 | ウェイ、関 | 16:15〜、環境情報1号棟315室 | |
10/7/8 | 山田、柴宮、弘中 | 16:15〜、環境情報1号棟315室 | |
10/7/15 | 斎藤、梁、柴宮、山田 | 16:15〜、環境情報1号棟315室 | |
10/7/22 | ルイス、小池先生 | 16:15〜、環境情報1号棟315室 | |
10/7/29 | M2中間発表 | 時間未定、場所未定 |
4月8日
全員:自己紹介
4月15日
卒業論文発表
市原良浩:分光反射特性によるブナ個葉の光合成色素量の推定
小泉恵佑:下部谷壁斜面における木障刈り後の植物個体群再生様式
関浩志:八重山諸島における沿岸性アジサシ類の繁殖状況
梁有希:神奈川県東部におけるタイワンリスの生息分布
4月22日
研究発表
佐伯いく代:絶滅危惧植物ハナノキの保全手法の考察
弘中豊:カバキコマチグモの営巣特性に関する生態学的研究
5月6日
研究発表
Wei Phyo Oo:Preliminary survey of Dry Forest Species across the Rural Landscape in the Central Dry Zone of Myanmar
論文紹介
小泉恵佑:Scale-dependent importance of environment, land use and landscape structure for species richness and composition of SE Norwegian modern agricultural landscapes
5月13日
論文紹介
市原良浩:Broad-leaf species Composition in Cryptomeria japonica plantations with respect to distance from natural forest
研究発表
深澤圭太:外来生物の分布拡大モデル・群集動態モデルに基づく亜熱帯海洋島における侵略的外来樹木アカギ管理の意思決定支援ツール構築
5月20日
修士論文研究途中経過
柴宮朋和:河川における泥・砂地帯の植物の水際性とリスク評価
山田啓介:樹種やサイズ、気候帯の相違などが樹液の流出に与える影響
5月27日
博士論文中間発表
ルイス:Effects of historical land use in spatial distribution of evergreen broadleaved species at their northern limit in Japan.
論文紹介
馬捷:人工護岸構造物の優占生物が大阪湾沿岸域の富栄養化に及ぼす影響 1.垂直護岸でのムラサキイガイの成長と脱落
6月3日
博士論文経過報告
斎藤昌幸:Predicting damage risk on paddy fields by wild boars using limited information in Chiba Prefecture,Japan.
:Predicting range expansion of wild boars using nuisance harvest data in Chiba Prefecture, Japan.
:Effects of control and environmental factors on damage by wild boars to paddy fields in Boso Peninsula, Japan.
6月10日
論文紹介
関浩志:Spatial and temporal pattern of introduced Bombus terrestrils abundance in Hokkaido, Japan, and its potential impact on native bumblebees.
梁有希:Habitat variables of the Japanese squirrel identified by regression tree model.
弘中豊:Arthropod assemblages are best predicted by plant species composition.
6月17日
修士論文計画
小泉恵佑:里山における草原生植物の個体群動態
修士論文経過報告
Wei Phyo Oo:Adaptability and Distribution of Dry Forest Species across the Rural Landscape in support of Forest Landscape Restoration in Myanmar.
6月25日
修士論文計画
市原良浩:樹冠構造と植生との関係
馬捷:関東地域における護岸生物の分布調査
7月1日
修士論文計画
関浩志:神奈川県におけるハナバチ相の種組成(仮)
修士論文経過報告
Wei Phyo Oo:Adaptability and Distribution of Dry Forest Species across the Rural Landscape in support of Forest Landscape Restoration in Myanmar.
7月8日
修士論文中間発表練習
柴宮朋和:河川の砂・泥淵地帯の植物の水際性とリスク評価
山田啓介:樹種やサイズ、気候帯の相違などが樹液の流失に与える影響
博士論文計画
弘中豊:都市化と土壌の富栄養化が草原生節足動物の多様性に与える影響
7月15日
修士論文計画
梁有希 :外来種タイワンリスの土地利用
修士論文中間発表練習
柴宮朋和:水際植物群集における両性外来植物のリスク評価
山田啓介:樹液場と好樹液性昆虫の保全のための基礎的研究
博士論文途中経過
斎藤昌幸:都市から森林に至るランドスケープの傾度が野生哺乳類に与える影響
:人間−野生生物の軋轢が発生するランドスケープの特徴:文献調査によるメタ解析
7月22日
博士論文途中経過
ルイス:北限で歴史的土地利用が常緑広葉樹の分布に与える影響
研究発表
小池先生:2010年の外来生物問題